開発資材・高速修復材・高速建造材(クギ・バケツ・バーナー)の備蓄について

最近こう思ったことはありませんか?

「イベントで沼ってバケツがごっそり減ったな・・・」

「最近の改二は開発資材を大量に消費するから困る」

「友軍使いすぎてバーナー足りない・・・」

今回はこうした悩みを解決するための内容になっています。

開発資材・高速修復材・高速建造材はそれぞれクギ・バケツ・バーナーといった俗称がありますが、これ以降は俗称を用いず正式名称で扱います。

任務で貰える数量

開発資材・高速修復材・高速建造材を貯める基礎となるのは任務です。デイリー・ウィークリー・マンスリーで各資材がどれだけ貰えるのかを確認してみましょう。

デイリー

f:id:Dhi-Zu:20210629200408p:plain

デイリー

デイリーで貰える開発資材・高速修復材・高速建造材の合計は15・10・5です。ただ、「南西諸島海域の制海権を握れ!(2-1~2-5のボスで5回勝利)」とその後続任務である「敵潜水艦を制圧せよ!(潜水艦6隻撃沈)」は面倒だからやらないという提督は割と多いのではないかと思います(少なくとも私はやりません)。その前提でいくと、デイリーで貰える開発資材・高速修復材・高速建造材の合計は15・8・4です。

ウィークリー

f:id:Dhi-Zu:20210629200450p:plain

ウィークリー

ウィークリーで貰える開発資材・高速修復材・高速建造材の合計は33・12・3です。数だけ見ると結構貰えるように思えますが、毎週きちんと全部をこなす提督はほとんどいないのではないでしょうか。特に「敵東方艦隊を撃滅せよ!(4-1~4-5ボスで12回勝利)」が面倒で、その後続任務を含めて全スルーという提督は多いと思います。さらに言うと、そもそも「あ号作戦」すら面倒でたまにしかやらないということもあるかと思います。表にある任務のうち、私が毎週必ずこなすのは「い号作戦」、「海上護衛戦」、「大規模演習」、「大規模遠征作戦、発令!」、「南方への鼠輸送を継続実施せよ!」、「対空機銃量産」、「「近代化改修」を進め、戦備を整えよ!」だけなので、ウィークリーで貰える開発資材・高速修復材・高速建造材の合計は13・2・1です(半分以下・・・)

マンスリー

f:id:Dhi-Zu:20210629200516p:plain

マンスリー

マンスリーで貰える開発資材・高速修復材・高速建造材の合計は17・8・0です。半数しかやらないウィークリーとは違い、マンスリーは「「水上反撃部隊」突入せよ!」と「給糧艦伊良湖」の支援」以外はほぼ毎月こなしています(1、2個忘れることはよくある)。前述の2つを除いた場合、マンスリーで貰える開発資材・高速修復材・高速建造材の合計は12・7・0です。

1ヶ月平均

f:id:Dhi-Zu:20210629200641p:plain

1ヶ月トータル

最後に1ヶ月平均で得られる数量を計算します。ここでは1ヶ月を30日とし、週は4.5週としています。計算してみると「あれ?思ったよりも増えるはずなのに、なんで実際はそこまで増えないんだ???」と思いました。まあ私の場合はウィークリーをかなりサボっていることの影響がそれなりにありますが、デイリー×30の部分が体感とは大きく乖離しているように思えます(特に開発資材)。

ただよく考えると、開発・建造は任務をクリアするために開発資材を消費することになるので、開発の結果次第ではマイナス収支になります(開発4回中2回成功で±0、3回・4回成功で-1・-2)。仮に±0で考えると、デイリー分の開発資材は9個になるので、1ヶ月で270個となります。さらに、改修でも開発資材を消費することも考えると、「思ったよりも増えない」という体感にほぼ近いような数字になります(開発資材を5個以上消費するような改修ばかりしていると本当に全然増えない)。

各資材別考察

開発資材

日々の改修で重い物(高性能の装備)をやるほど増えにくくなります。改修と言うと改修資材(ネジ)ばかりが目立ちますが、実は開発資材も結構な量を要求されます。例えば、エンドコンテンツとしてよく挙げられる16inch三連装砲 Mk.7+GFCSは、開発資材を16個も要求されます(ちなみに確実化すると24個になる)。開発資材を貯めるためには、こうした高コストの改修を極力控えるということが重要になってきます。ただ、いくら開発資材を貯めるためとはいえ、改修が不十分である場合にはそうはいきません。例えばイベントで必要不可欠な41cm連装砲改二は、高難易度に挑むのであれば☆6ぐらいまでは改修しておく必要があります。41cm連装砲改二の改修に必要な開発資材は8個(☆0~5)/13個(☆6~9)です(確実化すると10個(☆0~5)/41個(☆6~9))。

「日々の改修で高コストの装備を改修しつつ開発資材を貯めるなんて無理なのでは?」と思うかもしれません。確かに最低限の行動だけでは正直厳しいです。そういう場合には、開発資材を能動的に貯めていくようにしましょう。具体的には、開発資材は遠征で増やします。オススメの遠征は「海峡警備行動(55分)」ブルネイ泊地沖哨戒(60分)」です。詳しい編成条件はwikiで確認してください。面倒であれば、高練度の駆逐艦×6を編成すればまず大丈夫だと思います。この2つの遠征は大成功でなくても開発資材を入手できるのでオススメです(※確定入手ではありません)。開発資材を入手できる遠征は他にもありますが、大成功でないと入手できなかったり、時間効率が前述の2つに劣っていたりします。また、「海峡警備行動」ブルネイ泊地沖哨戒」は高速修復材もランダムで入手できるので、「開発資材だけではなく高速修復材も欲しい!」という提督には一層オススメです。

高速修復材

日々の使用を控える、すなわち日々の出撃を控えることが最も効率のよい備蓄方法です。それと合わせて、張り付ける日に遠征(長距離練習航海(30分))をひたすら回し続けましょう。開発資材とは違い、こちらは無駄遣いさえしなければ計算通りの月300個~という数字と体感は一致します。

高速建造材

高速建造材は一番増やしづらいです。1期の頃は大型建造さえ終わっていれば特に使い道のない資材であったため、3000個所持している提督も多かったと思います。しかし2期になってから一部の改二艦で要求されたり、強友軍を呼ぶために消費したりして、気がついたら結構な数がなくなっていて驚いたのではないでしょうか。

高速建造材はデイリーの5個がとにかく貴重です。ウィークリーやマンスリーではほぼ貯まりません。建造任務を一気に終わらせるために2個使ってしまうと、1日あたりの増分が4割も減ることになります。開発資材や高速修復材以上に、デイリーの5個を大事にしましょう。また、高速建造材を能動的に増やす手段は2-1ぐらいしかないので、空き時間に2-1を周回する癖をつけていきましょう。ちなみに、周回用の編成は「空母2水母1潜水艦3」がオススメです。

まとめ

まず共通の前提として、無駄遣いをしないことが一番の備蓄方法です。その上で、

開発資材遠征の「海峡警備行動」と「ブルネイ泊地沖哨戒」を回す

高速修復材出撃を控えて遠征の「長距離練習航海」を回す

高速建造材2-1を周回する

といった方針で増やしていきましょう。