【艦これ】2022年春イベントE-1(甲)

参考にしたサイト

艦これ攻略ブログ −ぜかましねっと艦これ!−

キトンの艦これ攻略ブログ

はじめに

E-1(本記事)は甲です。

E-1の感想としては、「通常艦隊であれこれ求められるので厄介」、「ゲージ破壊時の編成で悩む」です。

E-1は通常の戦力ゲージ1本です。ゲージ出現までのギミックは大したことないですし、編成もゲージ攻略用の編成とほぼ同じ編成でいけるので、わざわざギミックごとに編成を組み直すような煩雑さはありません。ボスも削りの段階では特に問題ありませんが、ラストになると硬くなる上に開幕雷撃を撃ってくるようになるので、夜戦までにフィニッシャーが狙われてしまうことが多くて割と沼ります。E-1だからと手抜きしようとすると色々な要素が微妙に足りないといったもどかしさを感じると思います。戦力をケチる代わりに多少の沼を覚悟するか、腹くくって主力を投入するか、どちらか自分に適した方を選んでください。なお、今回のイベントのバナーにいる艦(白露、春雨、磯波、電)は温存しておくようにしましょう。

E-1では大鳳、Saratoga、涼波、伊201、伊203などがドロップします。伊201はE-2でも出るようなので、E-1攻略時点で出ない場合はひとまずE-2を攻略してから考えたらいいと思います(私はE-1攻略時点で出ませんでした)

筆者戦力

E-1攻略後でこんな↓感じです。

aircalc.page.link

E-5で使用した艦

E-5で使用した艦は以下の通りです。吹雪以外は全員サブ艦です。

艦種別に集計すると「戦艦1/軽空母1/駆逐4/潜水艦2」となります(玉波は本来E-2で使う予定でしたがうっかりE-1の札を付けてしまったのでカウントには含めていません)

E-1で使用した艦一覧

マップ

E-1マップ

編成とルート

攻略の流れとしては、ギミック→ギミック→戦力になります。

まず1つ目のギミックは以下の3つです。

①Eマス到達

②Kマス到達

③JマスS勝利

①・②Eマス到達/Kマス到達

潜水艦1隻にダメコンを載せるだけでOKです。Eマス・Kマスどちらも直前のマスで被弾して大破すると思いますが、そのまま進軍してもダメコンは消費しません(ただし、進軍するためにはダメコンが必要)。

③JマスS勝利

E-1 Jマス用編成

陣形は警戒→輪形→単縦です。警戒陣を使うので、対潜艦は3番目までに並べましょう。

続いて2つ目のギミックです。

①Mマス到達(3回)

①Mマス到達(3回)

Jマスの編成をそのまま流用でOKです。

戦力(道中5戦:A-F-H-J-N-O-Q-R)

E-1 削り・ラスト用編成

E-1は基地航空隊が使えないので、編成の自由度はかなり低いです。艦隊の役割分担としては、

 ①戦艦:道中・ボスで2巡させることによって安定度向上。

 ②軽空母:道中2回の空襲マスでの被害軽減。

 ③駆逐(対潜):1戦目とボスの随伴を落とす。

 ④駆逐(対潜):1戦目とボスの随伴を落とす。

 ⑤駆逐(対空):道中2回の空襲マスでの被害軽減。

 ⑥駆逐(魚雷カットイン):フィニッシャー。

となります。ラストについてはフィニッシャーがもう一人欲しいところではあるのですが、残りの5人のうち誰か1人でも入れ替えると艦隊全体としてのバランスが急に崩れるので要注意です。追加のフィニッシャーと入れ替える候補としては戦艦か駆逐(対空)あたりが主流です。私はボスを仕留められないことよりも道中撤退の方がストレスを感じる性格なので、フィニッシャー1人体制のまま試行回数で殴る選択をとりました。

道中は潜水→空襲→水上→空襲→水上→ボスなので、陣形は警戒→輪形→単縦/警戒→輪形→単縦/警戒→複縦/梯形となります。私はボス前のフラチ×2~3を道中支援無しの警戒陣でやり過ごすのは危険だと判断したため、砲撃支援を出した上で単縦にして突破していました。空襲マスは支援が出せませんし、どうせボスマスでも対潜艦が必要になるので、潜水マスに対潜支援を出す意味もほぼありません。消去法で砲撃支援ぐらいしか道中支援の選択肢はないと思います。E-1から支援を出したくないという気持ちはわかりますが、支援なしだと結構撤退が多くなると思うので覚悟しましょう。

ボスについては削りの段階から支援を出した方がいいです。開幕で潜水艦と駆逐艦を落とし、砲撃戦でボスをきっちり削っていきましょう。ラストだと随伴のヌ改が結構邪魔なので、運よく支援で致命傷を負わせられるとクリアの可能性が一気に上がります。

クリア時スクショ

E-1 クリア時スクショ
動画