【艦これ】2020年 期間限定ドロップフレッチャー掘り(6-2)※250周超えてようやく出ました

参考にしたサイトなど

senka.hatenadiary.jp

 

はじめに

2人目以降のサブを狙って掘りたい人向けです。

記事書いてますけど、110周を超えてもフレッチャーはまだ出てません!!!イベントが近いのに、せっかく貯めた資材がマッハで消えていくのでストレスが半端ないです(5/24夜時点で燃料・弾薬が25000程度、バケツが250程度消費しました)(5/25追記:150周超えてもまだ出ません)(5/28追記:200周超えたけど出ませんでした・・・)(5/31 8:10頃追記:250周超えてついに出ました!!!)。

海域は6-Xであればどこでもボスで出るようですが、6-1は率が低すぎる(1%未満)ので論外、6-5は周回できるものの基地航空隊のコストもあるので割高(率も1.1%なので低い)、6-4はボス到達すら安定しないので論外(ただしA勝利でも出る)、6-3はボスSが安定しないのとバケツ消費が激しすぎるので非推奨です(6-2の次にマシですが)。未所持の場合は3-4でも出ますが、3-4を周回するよりは6-2に方がコスト的には少なく済むとは思います。

6-2でのドロップ率は1.8%程度(S限定)のようですが、実際には所持数によって率が変わるのではないかと思われます(※あくまで個人の勝手な推測です)(と言うかそう思わないと精神が持たない)。道中撤退は30%ほどです(N=60)。なぜ60かと言いますと、記録を残し始めたのがろ号が終わってからだったからです。周回し始めた時点では「ろ号やってればそのうち出るでしょ」と楽観視していましたが、フレッチャーが出ないままろ号が終わってしまったので「これはヤバいかもしれない・・・」と思って記録し始めました()。

いつものようにS勝利の回数とドロップ確率の目安を計算すると(ドロップ率を1.8%と仮定)、

 ・50回目までに出ない確率=約40%

 ・70回目までに出ない確率=約28%

 ・90回目までに出ない確率=約19%

 ・100回目までに出ない確率=約16%

 ・120回目までに出ない確率=約11%

 ・150回目までに出ない確率=約6.6%

なので、多くの人は70±10回のS勝利が必要になるはず・・・なのですが、10回以内で出たという雪風報告がやたらとある一方で、私のように100周を超えて沼に浸りまくっている報告はあまりありません。もちろん、運がいい人間は報告し、運の悪い人間は報告しないという傾向になりがちなので、雪風報告がやたらと目立つわけですが、それにしても100周超えても出ないのはちょっとおかしいでしょ・・・(同じぐらいの確率の隼鷹や飛鷹は何人も出ているのにフレッチャーだけピンポイントに出ない)。そういうわけなので、先ほども述べたように、実際には所持数によって率が変わるのではないかと考えています(※繰り返しになりますがあくまで個人の勝手な推測です)(と言うかそう思わないと精神が持たない)

 

マップと敵編成

f:id:Dhi-Zu:20200524214354j:plain

6-2マップ

C:全4パターン。ル級1隻確定(1パターンのみエリート/それ以外はフラッグシップ)。ヌ級1隻確定(1パターンのみフラッグシップ2隻)。陣形は1パターンのみ複縦(それ以外は輪形)。意外と輪形パターンでも事故ります(こちらの駆逐艦が狙われた場合)。

E:戦闘無し

J:全3パターン。①ル級3隻(改/エリート/エリート)②ヲ級改&フラル③リ級改&フラル。①は航空戦力がないので、ツ級(エリート)にやられさえしなければ割と開幕航空攻撃が刺さります。ただし単縦なので、運が悪いとボコボコにされます()。タッチで上3隻(ル級)を沈められるととても気持ちいいです(滅多にないけど)。②はヲ級改の開幕航空攻撃が脅威な上に、ヲ級改がなかなか中破にならないので2巡目の攻撃を許しがちです。唯一癒しなのは輪形という点。③空母がいますがヌ級エリートなので雑魚です。複縦ではありますが、一番3パターンの中だとマシだと思います(あくまで相対的にマシなだけですが・・・)。事故る時はやっぱり事故ります。

K(Boss):全2パターン。ワ級フラッグシップとル級改は確定です。弱い方だと空母(フラヲ)がいません。ろ号が捗ります(白目)。

 

編成とルート

・掘り用編成(道中2戦:CEJK)

f:id:Dhi-Zu:20200525001042p:plain

6-2フレッチャー掘り編成

空母は五航戦にしてジェットを使うのもアリだと思います。装甲空母なので中破でも動けるという点では赤城改二よりも優れています。

好みで重巡/航巡を雷巡にしてもいいです。重巡/航巡を使うメリットは、タッチの火力が上がること、砲撃戦火力が上がること、道中での防御力(装甲)が上がることです。雷巡を使うメリットは開幕雷撃による敵数の減少ですが、重巡/航巡に比べて打たれ弱いという点や、砲撃戦火力が低下する点がデメリットです。また、タッチするJマスでは、反航戦以下だと陣形補正の影響で思ったほど開幕雷撃が機能しません(魚雷2積みであったとしても)。なので私は途中から雷巡を使わない編成にしました。

また、重巡/航巡を主砲3積みにする編成もありますが、ボス夜戦を考えると単発攻撃になる主砲3積みは不安なので私は主砲2積みに変えました。また、夜戦連撃だからと主副副にすると、今度は昼砲撃戦が連撃にならないのでやはりやめた方がいいです。

索敵調整をしてCEIKにしてもよいですが、この索敵調整は結構難しいのでやりたい人は各自勝手にやってください(丸投げ)。Iで調整しようとするとかなり装備のグレードを下げないといけないので、結果的に損をすることも多いと思います(特に空母の艦載機)。また、Iの場合はフラル2体が確定(単縦or複縦)なので、無理に調整してまで通るのは労力の無駄な感じもします。

Jでタッチします。Jでタッチが発動しなかった場合、タッチに関係する3隻&空母が小破以下であればボスでタッチします(中破がいる場合は単縦の方がいいです)。

  

ドロップ時スクショ

出たので貼ります。

結局、掘り開始時点からバケツ400個失いました(実際には、デイリーなどでの増分もあるので、消費量は400個を超えます)。

f:id:Dhi-Zu:20200531081627j:plain

6-2産フレッチャ

f:id:Dhi-Zu:20200531081647j:plain

2人目であることの証明